こんにちは、松原です◎
・
・
実は先日、長野県へ研修に行って参りました◎
設計塾という設計を学ぶ方たちの集まりがあり全国の工務店さんが参加しています。
そこへ私たちも参加させていただき研修へ。。。
・
・
・
香川から長野へは新幹線をJRと新幹線の乗り継ぎでした。出発すること5時間強。
茅野駅到着です。
ここから車でさらに移動。
まず初めに行ったのは、「藤森昭信」さんの建築物巡りです。
・
まるでジブリ作品のような建物をつくられる方です。
「神長官守矢史料館」
「空飛ぶ泥船」
「高過庵」
「低過庵」
どれも個性的です・・・
「神長官守矢史料館」の屋根は三寸勾配になっており建物が美しく見えます。また自然素材にこだわられている建築家の方ですので、どれも自然素材を大胆に取り入れていますね。
こういった建物はなかなか見る機会がないですし、今回特別に泥船や高過庵、低過庵に入ることができました。
・
・
貴重な体験でした◎